BLOG ココロとカラダにいいことしよう| 私の「いいこと」に出会えるライフ♪

半月のポーズ効果とやり方【ヨガの基本】

YOGA POSE
日本語名

立位の三日月のポーズ
サンスクリット語名
パールシュバ・チャンドラ・アーサナ /Parsva Chandra Asana
英語
スタンディングクリセントムーンポーズ/Standing Crescent Moon Pose

デスクワークで凝り固まった体をほぐすのにも効果的なポーズです!

体を弓なりに伸ばす「半月のポーズ(チャンドラーサナ)」。体側が硬いと体を倒すとき前のめりになりがちです。人気ヨガティーチャーMIMI先生おすすめのワークで、適切な重心移動を覚えましょう。

立位の三日月のポーズとは?

脇腹の老廃物を流し贅肉を取れやすくするサイドストレッチ


立位の三日月のポーズ
(パールシュバチャンドラーサナ)とは、「立位の側屈のポーズ」とも呼ばれる初心者にもおすすめのポーズです。 体側を伸ばしてリラックスや内臓機能の活性化などの効果が期待できる簡単なポーズです。

体を弓なりに伸ばすポーズ。体側が硬いと、前のめりに倒れがちです。
背面を壁につけると、硬くても体側を弓なりに保って伸ばすことができ、自然と安定するポジションに重心移動できます。

ポーズの効果

効果

  • 脇腹の老廃物を流し贅肉を取れやすくする
  • 体側のストレッチ
  • 背部の柔軟性向上
  • 腕体側の引き締め
  • 体を温める
  • 腹部、臀部、大腿部を整える
  • 脊椎の柔軟性を高める
  • 脳と脚部への血行を良くする
  • 肝臓機能の活性化胸骨のスキマを開いて呼吸がしやすくなるヨガポーズ。 上級者でもつい忘れがちなサイドのストレッチを足を交差することで、腸骨の側面にまで響かせます。 胸を開くことを意識して、胸椎のストレッチ。 胸椎周辺のコリ固まった筋膜を伸ばすことで、老廃物を流し、呼吸がしやすくなります。 肩周りや二の腕のストレッチの効果もあります。 呼吸を意識するので、精神的にリラックスし、マインドフルネスの効果も期待できます。 脇腹のストレッチ効果&デトックス効果で、シェイプアップ。痩せやすい体を作ります。

立位の三日月のポーズのやり方とコツ

ここでは、立位の三日月のポーズのやり方についてくわしく解説します。

ポーズの手順

1.両足揃えて立つ

両足を揃えてまっすぐ立ちます。体が反りすぎたり、丸まったりしないようにしましょう。背骨もまっすぐ伸ばします。体が安定しない場合、足を軽く広げても大丈夫です。
タダーサナの状態から吸う息で両手を上にあげて頭上で指を組みます。

2.  吐く息で身体を右側に倒していきます。 左の腰が前に出ないように気をつけましょう。 逆側も行います。

立位の三日月のポーズは、体の側面を伸ばして、肋骨の間の筋肉をストレッチします。
深い呼吸をするたびに、体側に新鮮な酸素が送り込まれるので、肋骨と肋骨の間が広がり、全身が活性化されます。

バリエーション

手を組んで 手のひらをかえして、上に伸びていくバージョンもためしてみましょう

 

パールシュヴァチャンドラーサナ(立位の三日月のポーズ)のポイント・内側の働きかけ

  • 肩が上がらないように注意
  • 足裏でしっかり床を押す
  • 恥骨を引き上げ、尾骨を下げる
  • 左右の骨盤は正面の壁と平行、高さを床と平行にする。
  • 伸びている体の側面に呼吸を送る

軽減法

  • 足を腰幅に広げる。

 

 

ご視聴ありがとうございます。
こちらのブログでは、
・ダイエットのためにヨガをしたい方
・ヨガインストラクターになりたい方
・幸せになりたい方
・悩みを解決したい方
・憑依体質の方
・癒されたい方
・ヒーラーになりたい方
・開運・波動を上げたい方へ、

美ボディを作り幸せに生きる方法をお伝えしています。

最近は自宅で過ごす時間が増えたことから、自宅での運動不足解消のためや、ヨガスタジオに通う代わりにオンラインヨガや、オンライン講座を利用する方が増えています!
一緒にヨガやワークアウトを楽しみませんか?

真言やレイキヒーリング、NLP心理学、琉球波動、瞑想、クンダリーニヨガ、フィットネス、タイ古式マッサージ などをしています。ヨガの聖地インドのリシケシ、タイ、アメリカ、沖縄のユタなどで修行を始めて14年を超えました。
昔の私のように苦しんでいる方に、少しでも楽になってもらいたいと思っています。
多くの方が、美ボディを作り毎日が楽しくなって、波動を上げ、願望を実現することを願っています。

一緒に運動して運気上昇し幸せになりましょう。

真言やお経・サンスクリット語を聞いたり唱えたり瞑想したりして、ご自身で前世(過去世)を癒す方法もお伝えしています。
前世(過去世)を癒すことによって、願望を実現できたり、苦しみ・悩みから解放されやすくなります。

#真言レイキヒーリング #沖縄 #Mimiyoga #ヨガ

ヨガの効果を高めたいなら
オンラインレッスンがおすすめ

「ダイエットのためにヨガをしたい」という方には、ヨガ習慣が続くことで人気なオンラインヨガレッスンがおすすめです。

〜MIMIのオンラインヨガレッスン〜
水曜日 夜20:00〜20:45    寝たまま瞑想  45分
木曜日 朝9:00〜9:45        沖縄ハイサイ朝ヨガ  45分

初回:無料
1回:1,380円
▶︎ご予約はこちらから>>

 

 

【ここに辿り着いた瞬間から運気が上昇】
 

3日間集中・ヨガインストラクター養成講座
2021年・開催スケジュール

ヨガインストラクター養成講座
概要

開催日程
【合宿】2021年11月3日(水)〜11月7日(日)
沖縄4泊5日コース
【通学】2021年11月4日(木)〜11月6日(土)


【合宿】2021年12月7日(火)〜12月11日(土)
沖縄4泊5日コース
【通学】2021年12月8日(水)〜12月10日(金)


【合宿】2022年2月15日(火)〜2月19日(土)
沖縄4泊5日コース
【通学】2022年2月16日(水)〜2月18日(金)


【受講料】
定価 230,000円(税込253,000円)

\早割特典 2021年10月29日までに申込/ 198,000円(税込217,800円)


【場所】Mimi Yoga & Massage・ヨガシャクティ
住所:沖縄県中頭郡北谷町字宮城2-38


【宿泊先のご案内】
受講費用には、渡航費、食費、宿泊費は含まれません。
ヨガスタジオから近い宿泊宿リストです。こちらからお選びくださいニコ


【定員】4名限定
マンツーマン指導か最大4名のセミプライベートレッスンでしっかり基本が身につきます。


【振替】
卒業日から2022年12月27日迄で振替可能(オンライン・沖縄スクール)


【参加条件】
・初心者・未経験者OK! お気軽にご相談ください。
・コロナ禍で長く続いた巣ごもり生活。運動不足解消したい方
・2022年本当に運気を上げて良いことを次々と引き寄せたい方

 

★3日間でヨガインストラクター資格を目指そう!
(沖縄合宿・通学・オンライン)

スポット名:MiMi Yoga & Massage沖縄北谷  <ヨガ教室とマッッサージのお店>
電話番号:090-7812-3136

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。