【オンライン】 NLPメンタル心理カウンセラー資格&セルフヨガ

 

なりたい自分、かなえたい夢のために
いますすぐ使える心理学があります。

 

【Zoomオンラインコース】

NLPメンタル心理カウンセラー資格&セルフヨガ

<月1回6ヶ月コース・6日間・30時間>

わずか6日間で心理カウンセラー資格を取得!

タレントMEGUMIさんの専属講師から
心理学の基礎からやさしく学んで

プロの心理カウンセラーが目指せます!

人間関係などのストレスなどを抱えている人に対して、心理学の知識や技法で問題解決に導く心のスペシャリストとして心理カウンセラーが注目されています。
本講座では、現役のプロカウンセラーが大学の4年間で学ぶカリキュラムの中から、心理カウンセラーになるために必要な学びだけを厳選。現場で本当に求められる学びに特化したカリキュラムで、最短距離で心理カウンセラーを目指せます。
さらに講座修了後は、「NLPメンタル心理カウンセラー®資格」の取得が目指せ、プロとして独立開業副業などにも生かせます。

NLPとは
Dr. Richard Bandler

望む人生を手に入れよう!  〜リチャード バンドラー博士〜


NLPとは、Neuro Linguistic Programing(神経言語プログラミング)の略称で、
別名「脳と心の取扱説明書」とも呼ばれる最新の心理学です。リチャード バンドラー博士とジョングリンダー博士が開発しました。

VOICE

修了生の声
資格取得後、現在どのような活動をされていますか?

資格取得後、現在どのような活動をされていますか?


コロナ禍において変わる相談傾向 ~カウンセリングの現場から

コロナ禍における現在と将来への不安は大きく、抑うつ症状や不安回復サポートをメインとした、オンラインカウンセリングを副業で行なっております。Zoomにてオンラインカウンセリングを行うほか、女性専用電話カウンセリングサイトにて、公式カウンセラーとして活動をしております。また自分の心の癖や「自分が何をしたいかがわからない」そして「いまやっていることが、本当に正しいのかがわからない。」など、ぐるぐる思考がひどくなった時に、自分のストレスを癒す自己セラピーやセルフカウンセリングをし自分の心と体を整えるのにとても役立っています。

資格取得後、現在どのような活動をされていますか?


ぐるぐる思考をストップ! 心のケアをする「高齢者ケア・傾聴の力」

受講前は、ネガティブな思考がぐるぐるといつまでも頭の中をめぐり続け、くよくよと考え続ける状態が続いていました。すでに終わったことや、自分では何もできないことをいつまでも繰り返し考えてしまい…思考で1日なにもできずに終わってしまう日も多々ありました。この講座を受講して、そういいた思考癖の原因を癒すセラピー手法や技術を習得できて、自己コントロールに役立っています。そして介護施設、デイケアでパートの仕事をはじめることが出来て高齢者の心のケアをする「高齢者ケアストレスカウンセラーとしてデイケア利用者さまへ傾聴に役立っています。また家族とのコミュニケーションや主人のお母さんの介護にも役立っています。

どんなスキルが身につくの?

悩みを抱えている人のサポートがしたい!
心に寄り添いたい、支えになりたい!けど…。

悩みを聞いてもアドバイスできなかった…」「知識不足を感じた…」
といった経験はありませんか?

どんな声掛けをすべきか
わからなかった…。

すでに終わったことや、自分では何もできないことをいつまでも繰り返しぐるぐる考えてしまう

間違ったアドバイスで
傷つけてしまった…。

自分自身も影響されて
辛くなった…。

本講座で学習すれば、
幅広い世代複雑な悩みにも
的確に対応できます!

講座で学んだ知識とスキルを生かせば、こんな具体的なサポートができるようになります。
(受講して資格取得すると、こういったことができます)

 

副業で、副収入。自宅にいながら稼げる副業スタート

副業で副収入!


今は心理の仕事1本でやっている人も、始めは副業からスタートしている人は多いです。

特にこの仕事は飲食のように仕入れ・在庫の必要がなく、副業でやると固定費もほぼかからず、リスクが低いです。

スキルが必要な仕事なのでカウンセリングが出来るようになるまでどうしても時間がかかりますが、話しを聞ける限り定年はありませんし、悩みを抱えた人の人生に大きく貢献できるのはやりがいも強いです。

カウンセリングは心の問題解決の会話ですので、まずはそれが出来るようになる必要があります。

育児・教育


親にとって子どもは、かわいくてとても大切な存在。だからこそ、子育てをする上で、さまざまな悩みを抱えてしまいがちです。言葉がけを変えるだけで、子どものやる気は無限大に引き出すことができます。 そしてその可能性はどんどん広がっていきます。 NLPには、すぐにでも子育てに活かせるスキル。 子どもたちの心と向き合い、個性や可能性を引き出します。

NLPを子育てに活かす!子供とのコミュニケーション


言葉がけを変えるだけで、子どものやる気は無限大に引き出すことができます。 そしてその可能性はどんどん広がっていきます。 NLPには、すぐにでも子育てに活かせるスキル .

ママのステレス解消で子どもが変わる!


あなたの心を整え、人生を豊かにするための総合的な心理スキルを身につけられて、家族みんなが幸せになれるコーチングNLP講座です。

「生活で感じるモヤモヤ」「日常のイライラ」「苦手意識」「相手への憤り」

ネガティブな感情が生まれた時に、その感情の理由がわかることで、冷静に回避することができるようになります。

「なんでイライラするんだろう?」
「こんな時どうしたらいいんだろう?」
「どうしたら気持ちを切り替えられるんだろう?」

その困り感を解決するための理論からテクニックまでを、
まとめて身につけられるのが『NLPメンタル心理カウンセラー資格&セルフヨガ』なのです。

経営・ビジネス


NLPとは、うまくいっている人たちの事を、心理学・脳神経学・言語学の考え方から分析した実践心理学です。欧米ではカウンセラーやセラピスト、その他に経営者、弁護士、医師、セールスパーソン、コンサルタント、教育関係者にいたるまで、幅広く多くの方が学んでいます。

同じように日本でも幅広い層に受け入れられ
年代としては、20代~60代まで、

職業としては、学生、主婦、会社員、医師、弁護士、
看護婦、コーチ、セラピスト、占い師、エステシャン、マッサージ師、経営者の方まで、
幅広くご参加いただくようになりました。

営業職・NLPで磨く一流の営業力


目標達成や営業コミュニケーションの能力アップ効くNLP。資格取得後、心理学NLPとの出会いをきっかけに、営業成績を約3割アップし、身近な方とのコミュニケーションが変化。

目標設定・自己実現


 

独立開業するには

独立開業・自宅サロン


現実的にはカウンセリングの類似サービスとして、話し相手サービスならすぐに仕事にすることが可能です。

話し相手サービスは、間違いなく非常に独立開業させやすい業種です。というのも、赤字になる心配・リスクが非常に少ないです。

他の業種に比べて経費がほとんどかからないので、全く仕事が入らなかったとしても、月々の電話代金(通話のみだと1000~2000円程度)と、ホームページ運営に必要な代金(年間13,000円程度)くらいです。

飲食業のように仕入れた品物が腐ってダメになる心配もないですし、場所代のための敷金礼金も必要なく、借金をして事業を開始する必要もありません。

うまく回って人を雇えるくらいの規模になると、その人に仕事を依頼するだけで1時間740円程度の収入(顧客が支払う料金:1800円-従業員に支払う料金:1080円=740円)も入ってきます。


・話し相手サービス
・Zoomによるオンラインカウンセリング
・在宅でメールカウンセリング
・対面カウンセリング(恋愛カウンセリング・介護カウンセリング・メンタルカウンセリング)
・自分のカウンセリングルームを開設する
・電話やオンラインでカウンセリングを行う
・フリーランスのカウンセラーとして業務委託で働く
副業から開業を目指すことも可能

資格取得後、できる事 

▶︎ NLPを学ぶことで得られること


NLPを学ぶことで、下記のことが可能となります。

  • 感情・思考・行動のコントロール
  • 他者に対する影響力を飛躍的に高める
  • 短期間に信頼関係を築く方法
  • こころのしくみ(メカニズム)の理解
  • 成功者に共通する『気づき』の能力を高める
  • 信念の書き換え(自分を変える方法)
  • ビジョンの構築(自分が人生で進む方向を発見する)
  • 自分や他者の問題解決
  • 成功者の思考パターンや行動パターンを身につける方法 など

▶︎習得するスキル・技術


・ラポールの形成
・よくまとめられたゴール(実現するアウトカムの設定)
・メタアウトカム
・目標実現のカウンセリングのやり方 (60分カウンセリング手技)
・アンカリング
・リソースアンカー
・スタッキングアンカー
・タイムライン
・アソシエイト、ディソシエイト
・表象システム
・恐怖症の治療
・未来ペーシング
・【開運のコツ】エイブラハムの感情の22段階
・ジャーナリング瞑想
・スタッキングアンカー
・TOTEモデル
・ストラテジー 特定の目的を達成するために、長期的視野と複合思考で力や資源を総合的に運用する技術

【Zoomオンラインコース】

NLPメンタル心理カウンセラー資格&セルフヨガ
<月1回6ヶ月コース・6日間・30時間>

※コースの内容や進行状況により異なる場合や変更する場合もございます。あらかじめご了承ください。

レジューム1
(1ヶ月目)

・NLPとは(講義)
・セルフケア講座(講義)
・ラポールとは
・ラポールの形成
・バックトラッキング
・マッチング
・ミラーリング
・個人セッション(受け身)
・カウンセリング(受け身)
・メタアウトカム(講義と他者への施術)
・クンダリーニヨガ

レジューム2
(2ヶ月目)

・他者へのカウンセリング施術のやり方(実践と講義)
・アンカリング とは(講義)
・アンカリング のやり方(講義)
・他者へアンカリング施術の実践
・リソースアンカー(施術の実践)
・スタッキングアンカー(施術の実践)
・望ましい状態を引き出すカウンセリングの実践 (アンカリング の応用実践込み)
・未来ペーシング
・前回の復習
・質疑応答タイム

レジューム3
(3ヶ月目)

・表象システム(講義)
・自分の優位表象システムを知る
・相手の「優位表象システム」に合わせてコミュニケーションする
・コミュニケーション実践トレーニング
・アソシエイト、ディソシエイト (講義)
・宿題の説明
・キャリブレーション(実践)
・ヨガレッスン
・ヨガニドラ瞑想
・ミルトンエリクソン・トランス誘導ヒプノセラピー (体験)
・脳波について(シーター波、ヴェータ波、ガンマ波、アルファーα波)

レジューム4
(4ヶ月目)

・NLP心理学ワークを用いて、健康と幸せのための細胞の記憶をリパターニングする
・T.O.T.E.モデルの方法(講義)
・順番を変えるだけで目標を達成するNLPのストラテジーとは(講義)

問題を克服し、目標を達成するNLPでは、人は何かしらの結果を必ず創ると考えています。
・自分の失敗パターンを知る
・自分の成功パターンを知る
・自分の「失敗」パターンを「成功」パターンに脳を書き換えるワーク
望ましくない結果を「失敗」のストラテジー(カウンセリングワーク)
・望ましい結果を「達成」『成功パターン」のストラテジー(カウンセリングワーク)
・掃除や片付けが出来た時の成功ストラテジー(カウンセリングワーク)
・掃除や片付けが出来なかった時の失敗ストラテジー(カウンセリングワーク)
・掃除や片付けが出来ない自分を出来る自分に書き換えるワーク
・宿題の説明(自分の上手くいってない失敗体験と成功体験ストラテジーを書き出し、書き換えるワーク)
・チェイニングアンカー(講義と実践)
・ミルトンエリクソン・トランス誘導ヒプノセラピー (体験)

PAGE TOP